> 百寿コラム > リハビリ > 理学療法のリハビリや関節可動域改善の実技研修会を毎月行います

理学療法のリハビリや関節可動域改善の実技研修会を毎月行います

#リハビリ#人工置換術後#変形性膝関節症#大腿骨骨折#脊柱管狭窄症#訪問マッサージ#訪問鍼灸 2025.02.05

こんにちわ。百寿Japanの梅ちゃんです!
実は当院では外部より10年以上の臨床経験がある理学療法士の講師をお呼びして、毎月実技研修会を行っているんです。

お客様を触る時の手の形や、動かし方のコツなど本当に基礎の基礎がとても大切だといつも学びがあります!
特に関節の動きについて、当院のメンバーは強みになってきました!


こんなに高齢者に優しく、また固まってしまう関節にアプローチ出来る訪問鍼灸マッサージ院は多くは無いのではないでしょうか。それ程に皆んなで一生懸命に学びと実技に取り組んでおります!

特に変形性膝関節症や、脊柱管狭窄症にお困りの方は筋肉だけでなく関節の動きにも着目して治療する事が大切です!どんなに筋肉を揉んでも変わらない。そんな方は一度ご相談お待ちしております。

——————————————————————————————
二条城北鍼灸接骨院
百寿Japan
メイファ合同会社

〒6028158
京都市上京区中務町486-129
コスモガーデン二條103
TEL:0120-100-370
70歳以上専門の訪問マッサージ・訪問鍼灸と筋肉体操教室を保険適応で提供している治療院です。
肩コリや腰や膝の痛みである変形性膝関節症や腰椎圧迫骨折など、ご高齢の方に多いお悩みだけでなく歩行時のフラつきや転倒、筋力の低下に不安を抱えるシニアの方々をサポートしております。また地域包括支援センターや京都市老人福祉センターなどで、ボランティア活動を提供しております。